【Linux】既存のグループを削除する:groupdel

Linux

どーも!marusukeです!

既存のグループを削除するコマンドgroupdelについてです!

groupdel コマンドでできること

 groupdel グループ名

groupdel コマンドは、既存のグループを削除するためのコマンドです
削除したグループは /etc/group から消え、以後そのグループは利用できなくなります
グループに所属するユーザーは削除されず、削除後も影響を受けません

groupdel コマンドの使用例

グループを削除する

 sudo groupdel developers

このコマンドは、developers グループを削除します

groupdel コマンドの注意点

  • グループを削除しても、そのグループに所属していたユーザーアカウントは影響を受けません。ただし、そのグループをプライマリグループとしているユーザーがいる場合、削除できません
  • 削除対象のグループが他のファイルの所有者として設定されている場合、そのファイルの所有情報が不明(数値のみ表示)になることがあります
  • グループを削除する際は、管理者 (sudo) 権限が必要です

groupdel を使用する際は、影響を考慮して慎重に実行してください


以上です!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました